ご依頼までの流れ

●特殊車両通行許可申請の場合

はじめてのお客様はまずはお電話ください。簡単なご説明をさせていただきます。

お電話いただいた後

次へ

コチラからお客様に記入して頂きます委任状をダウンロードして頂きます。

次へ

②委任状に署名、捺印(代表印)、用紙に必要事項を記入していただき弊社にFAXまたはメールでご返送ください。(委任状の原紙は後日弊社にご郵送ください)

次へ

③必要書類を弊社までFAXしてください。FAXしていただいた書類に不備などなければこの時点でご依頼の受付となります。

次へ

④申請後、到達確認シート(行政機関が申請を受付けたことを証するシート)と申請内容をお客様宛にFAX致します。

次へ

⑤許可が下りるのを待ちます。
※初めてご依頼されるお客様は前金制になります。

※委任状のダウンロードはコチラからお願い致します。

必要書類

①出発地住所、目的地住所、現場件名、通行開始日がわかる書類
②出発地付近の地図(搬入、搬出ルートがわかれば地図に矢印などで記載してください。地図はグーグルマップなどで構いません)
③目的地付近の地図(搬入、搬出ルートがわかれば地図に矢印などで記載してください。地図はグーグルマップなどで構いません)
④車検証
⑤適合証明書、車両の諸元に関する説明書図
⑥外観図(4面図または3面図)
⑦積載物(何を載せるのか)、積載物の寸法(幅、長さ、高さ)、積載物の重量がわかる書類
⑧軌跡図
⑨荷姿図

●クレーンの場合

上記①②③④が必要(⑤は基本的には必要ありませんが万一必要な場合はご連絡致します)

●トレーラの場合

上記①②③④⑥⑦が必要(⑧と⑨が必要な場合は弊社からご連絡致します
。 お客様でご用意が難しい場合は有料になってしまいますが弊社で作成致します。)

●新規格車(キャブオーバ等のトラック)の場合

上記①②③④⑥⑦が必要(⑧と⑨が必要な場合は弊社からご連絡致します。
お客様でご用意が難しい場合は有料になってしまいますが弊社で作成致します。)
※新規格車の場合、申請のほとんどが窓口申請になってしまうので書類作成後、表紙にお客様の印鑑が必要になります。

無料お問い合わせ・ご相談コーナー 特殊車両申請等に関するご相談を無料で受け付けています。お問い合わせ・ご相談フォームはこちら

行政書士法人Genieとは

願いを叶える魔法のランプの精ジーニー。
我々はランプの精ジーニーのようにお客様の願いを叶え、お客様ご自身ですら気づいていないお客様のニーズを先読みし、不可能を可能にすることを目的としたチームです。

新着情報

  • 5月18日サイトオープン
~お問い合わせ・無料ご相談はこちら~
お問い合わせ・ご相談フォームはこちら
03-6859-2021